0

中小企業から大企業に転職したけど仕事のやりやすさ全然違うな



1: 思考 2022/05/14(土) 18:12:32.65 ID:EzXcgQonM
びっくりしたわ

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


40: 思考 2022/05/14(土) 18:20:31.81 ID:rcSBKX4Ka
>>1
でもお前が底辺なのは変わらないぞオッサン

2: 思考 2022/05/14(土) 18:12:54.98 ID:r/x2dUDE0
俺の方がびっくりしたわ

3: 思考 2022/05/14(土) 18:12:57.94 ID:yekM89jr0
具体的に教えて

6: 思考 2022/05/14(土) 18:13:39.43 ID:EzXcgQonM
>>3
言った言わないのトラブルが発生しない
これがマジで一番びびったわ

10: 思考 2022/05/14(土) 18:14:16.33 ID:yekM89jr0
>>6
それはええな
わいも大企業への転職考えてるから羨ましいわ

27: 思考 2022/05/14(土) 18:18:04.19 ID:sFuAWB80d
>>6
そんなトラブルが起こるんか
議事録とか取らない系?

49: 思考 2022/05/14(土) 18:22:54.10 ID:EzXcgQonM
>>27
仕事指示とか連絡事項関係よ
俺言ったよな!?みたいに怒鳴られるトラブルが割とあって、本気で悩んでたんだけど、転職してからはなくなった
中小がアホだっただけやった

56: 思考 2022/05/14(土) 18:24:15.02 ID:DJl7D7MU0
>>49
社長とか専務が無能だとまじで地獄だよな
糞みたいなルール作らせられる

74: 思考 2022/05/14(土) 18:26:58.30 ID:sFuAWB80d
>>49
そういうのは基本口頭で言っても後にメール出すからそんなトラブルは無縁やったな
言った言わないの水掛け論は時間の無駄ってのをみんなわかってるから

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


83: 思考 2022/05/14(土) 18:28:53.53 ID:fhOqvVYL0
>>74
「そんなの読んでない、ちゃんと話しを通すのが筋」とか平然というやつがいるのが中小やぞ

89: 思考 2022/05/14(土) 18:30:06.78 ID:EzXcgQonM
>>74
ワイが連絡する側の時はメール+口頭でやってたんやが、それでも忘れられたり、直前になってから急にそんなの無理だとか怒鳴られたりしたからどうやっても無理やった

92: 思考 2022/05/14(土) 18:30:32.61 ID:hD7/NgNmr
>>89
嘘乙
嘘松

93: 思考 2022/05/14(土) 18:30:40.67 ID:fhOqvVYL0
>>89
これよな
みんな中小の地獄を理解してない

81: 思考 2022/05/14(土) 18:28:48.92 ID:l+a/z6Hod
>>49
中小だろうが大手だろうがメールで証拠残すやろ、企業規模じゃなくてお前の仕事のやり方が悪かっただけやん

85: 思考 2022/05/14(土) 18:29:23.47 ID:BqTvwGNy0
>>81
これはそう
大手でもメール残せって言われるわ

28: 思考 2022/05/14(土) 18:18:14.24 ID:WpQqNYClF
>>3
ちゃんと手順とかルールが決まってるのはでかいな

4: 思考 2022/05/14(土) 18:12:58.77 ID:EzXcgQonM
よく大企業はガチガチとかいうけど、中小の方無駄な仕事多くてガチガチだったわ

55: 思考 2022/05/14(土) 18:24:04.97 ID:ng2fdKzn0
>>4
ガチガチはワイも痛感してるけどそれだけしっかりしてるということやからな

5: 思考 2022/05/14(土) 18:13:07.03 ID:0KlTuox+0
どう違うの?

1001: 思考ちゃんねる