0

休職して一年、退職が決まった【人生詰み】



1: 思考 2024/06/09(日) 15:37:20.035 ID:UgJ/izdmp.net
終わりやね

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


45: 思考 2024/06/09(日) 16:35:16.514 ID:jTHISadb0.net
>>1に子供がいなくてよかった
マジで一家心中するところだった

54: 思考 2024/06/09(日) 16:47:29.707 ID:jTHISadb0.net
>>1は妻に刺されたか

2: 思考 2024/06/09(日) 15:37:46.640 ID:UgJ/izdmp.net
これからどうしたらいいんだよ
家族もいるのに

3: 思考 2024/06/09(日) 15:38:21.986 ID:mzMALEwZd.net
妻子ってこと?

6: 思考 2024/06/09(日) 15:38:56.623 ID:UgJ/izdmp.net
>>3
今のところは妻だけ
だけどこれから子どもも欲しいって話してたところだった

9: 思考 2024/06/09(日) 15:42:07.488 ID:R1ItDnxi0.net
>>6
子供が可哀想だから絶対作らないほうがいい

4: 思考 2024/06/09(日) 15:38:29.030 ID:+K8OJIvMr.net
まーた家族いる自慢
他所でやってくんね

5: 思考 2024/06/09(日) 15:38:43.740 ID:R1ItDnxi0.net
甘えた結果だな
受け入れるしかないよ

8: 思考 2024/06/09(日) 15:39:55.721 ID:UgJ/izdmp.net
>>5
そうだよなあ
何も言い返せん

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


7: 思考 2024/06/09(日) 15:39:00.104 ID:juLXO1lK0.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
心中

10: 思考 2024/06/09(日) 15:42:13.569 ID:IgCvnEwS0.net
同じことやった僕、個人事業主へ華麗なる転身
なお稼ぎは微増するも土日労働も少し増えた

11: 思考 2024/06/09(日) 15:42:30.495 ID:sgUaYSdj0.net
貯金とかもないの?

15: 思考 2024/06/09(日) 15:44:24.529 ID:UgJ/izdmp.net
>>11
貯金はまだあるよ

12: 思考 2024/06/09(日) 15:42:51.353 ID:sm5e9JEt0.net
なんで休職?

17: 思考 2024/06/09(日) 15:44:53.300 ID:UgJ/izdmp.net
>>12

13: 思考 2024/06/09(日) 15:42:56.259 ID:fvf6B/wu0.net
休職したあとって復帰するの気まずくね?

14: 思考 2024/06/09(日) 15:43:23.103 ID:QQJ9KXVx0.net
いいじゃん
環境変えないと治らないよ

16: 思考 2024/06/09(日) 15:44:32.645 ID:kXvofBRA0.net
会社の人はさっさと辞めてもらったほうが助かっただろうな

18: 思考 2024/06/09(日) 15:45:30.670 ID:UgJ/izdmp.net
>>16
そんな当たり前のこと言ってどうするんだよ

19: 思考 2024/06/09(日) 15:48:16.536 ID:UgJ/izdmp.net
税金は納めてください、勝手に死なないでください、でも働いてください、求人は最低限の生活がかろうじて出来るくらいのものしかないです
↑厳しすぎ

22: 思考 2024/06/14(金) 14:41:13
鬱で休職してる現状を世間に後ろめたく思ってるなら何年休職しようが治らないでしょ。それも鬱の一因になってんだから
求人は最低限の生活がかろうじて出来るくらいのものしかないです、って軽んじているものも案外心理的に楽なものはあるし、意外と経済的にやりくり出来る事もある。出世するかもしれないし、独立して軌道に乗せるいいアイデアが浮かぶかもしれない

1001: 思考ちゃんねる