0

【悲報】JR西の人口ピラミッド、歪すぎるwwwww



1: 思考 2023/03/25(土) 21:51:24.27 ID:V190ovA80

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考 2023/03/25(土) 21:52:02.78 ID:V190ovA80
本来会社を支えるべき30代後半~40代の人員が欠けていて
ジジイと若手しかいない模様

3: 思考 2023/03/25(土) 21:52:18.62 ID:dLxNlloL0
平均層がめちゃくちゃ少なくて草

4: 思考 2023/03/25(土) 21:52:27.47 ID:obmtOmAz0
満遍なく雇えよ草

11: 思考 2023/03/25(土) 21:53:22.14 ID:V190ovA80
>>4
氷河期世代の時に採用絞りまくったツケが回ってきたんや

5: 思考 2023/03/25(土) 21:52:44.56 ID:dpu4Uvp30
54って高卒で国鉄入ったやつらか?

6: 思考 2023/03/25(土) 21:52:46.99 ID:NGF9H0Rla
氷河期?

7: 思考 2023/03/25(土) 21:52:49.56 ID:V190ovA80
当然、こんな歪な組織が正常に動くわけもなく
特に経験がモノを言う現場力が激弱になっている
毎日遅れてるのも、この前10時間閉じ込めをやらかしたのもこれのせい

8: 思考 2023/03/25(土) 21:52:50.49 ID:MrtrvcBH0
どの会社も割とこんな感じや
採用抑制してきたツケが回ってきてんねんで

9: 思考 2023/03/25(土) 21:52:51.93 ID:2egQRvBb0
どこの会社も同じようなもんやで

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


10: 思考 2023/03/25(土) 21:53:19.77 ID:B3M0dt8h0
日本の縮図じゃん
小泉竹中さあ

14: 思考 2023/03/25(土) 21:54:15.88 ID:V190ovA80
>>10
むしろこれは労組が悪いんとちゃうか
既存社員の雇用を守るという名目で新規採用絞りまくったわけで
当時の社員クビにしていたらこうはならなかった

39: 思考 2023/03/25(土) 22:03:24.02 ID:FFQT+3t/M
>>14
いや採用絞る意味ないやろ
インフラやぞ
景気関係ないぞ

58: 思考 2023/03/25(土) 22:12:28.11 ID:eNF0hY6Jp
>>39
国鉄の人員削減との関係なんだから別問題でしょ

72: 思考 2023/03/25(土) 22:26:09.40 ID:FFQT+3t/M
>>58
国鉄の人員削減とはまた別やろ

44: 思考 2023/03/25(土) 22:04:23.42 ID:FFQT+3t/M
>>10
むしろ小泉竹中は方向性はよくやってるんだよなあ
ひはんするなら徹底するのが足りなかったと

50: 思考 2023/03/25(土) 22:06:08.80 ID:V190ovA80
>>44
今となっては小泉竹中の路線自体は正しかったと思うわ
解雇規制を完全に取っ払って、
当時のジジイを切り捨てて若者にリソースを全振りするべきだった
小泉竹中がやりきれなかったのが今の氷河期世代なわけやしな

57: 思考 2023/03/25(土) 22:12:03.93 ID:57vzlkhAa
>>50
竹の場合、低賃金な上に切りやすい奴隷を量産するのが目的だから余計酷いと思うよ

73: 思考 2023/03/25(土) 22:26:49.87 ID:FFQT+3t/M
>>57
いやそれが正しいんやろ
馬鹿なん?w

12: 思考 2023/03/25(土) 21:53:29.42 ID:CAgK/5VF0
東日本もそうやで

1001: 思考ちゃんねる