
1: 思考 2024/09/12(木) 16:34:02.49 ID:kqMU47DlM.net
なんでですか
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考 2024/09/12(木) 16:34:54.18 ID:tIMrsoPh0.net
カブにはじまりカブで終われ
3: 思考 2024/09/12(木) 16:35:20.96 ID:h3ep0pxJa.net
今はハーレーではなくなった
ドカティかBMWトライアンフ辺りが最終形態
ドカティかBMWトライアンフ辺りが最終形態
4: 思考 2024/09/12(木) 16:36:19.97 ID:yjpSEVcL0.net
ハーレーはもうバイクの王様じゃない
5: 思考 2024/09/12(木) 16:36:36.66 ID:dL3dcPRB0.net
ワイは250のオフ車で満足や
リッター車は怖い😤
リッター車は怖い😤
6: 思考 2024/09/12(木) 16:38:13.12 ID:U2YC1PjW0.net
ハーレーはライダーの容姿がモロに問われるからハードル高い
7: 思考 2024/09/12(木) 16:38:23.64 ID:h3ep0pxJa.net
一昔前は空冷のハーレーポリスしようにして永ちゃんガンガンにかけたライダーが最強クラスだったが時代は変わった
8: 思考 2024/09/12(木) 16:38:53.58 ID:B1YirmVDd.net
なんか企業的にやらかしてなかったっけ
9: 思考 2024/09/12(木) 16:39:02.42 ID:49q1d6Mld.net
でもその後止める場所ないから原付に帰ってくるやん
10: 思考 2024/09/12(木) 16:39:03.99 ID:CrxgAqCg0.net
バイクって邪魔だよね
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
11: 思考 2024/09/12(木) 16:40:12.22 ID:uE71revf0.net
最近は免許取って最初にハーレー買う奴多くね?
12: 思考 2024/09/12(木) 16:41:35.52 ID:M0SWFfJS0.net
そんな風潮ない定期
ハーレー乗ったことあるならわかるけど、重いから取り回し最悪なんよ、色々と疲れる
あと純正マフラー静かすぎるから爆音マフラーにしたくなる気持ちがわかるようになる
結局軽いバイクが最強
ハーレー乗ったことあるならわかるけど、重いから取り回し最悪なんよ、色々と疲れる
あと純正マフラー静かすぎるから爆音マフラーにしたくなる気持ちがわかるようになる
結局軽いバイクが最強
13: 思考 2024/09/12(木) 16:42:17.63 ID:kZ9AX7ed0.net
50→90→400→125→250→125
やな
大型取ろうかと思ったけど日本の道じゃいらんな
監視カメラだらけからスマホだらけになって飛ばせないしな
かと言ってサーキットで走れるようなカッチリ足でもないしな
やな
大型取ろうかと思ったけど日本の道じゃいらんな
監視カメラだらけからスマホだらけになって飛ばせないしな
かと言ってサーキットで走れるようなカッチリ足でもないしな
15: 思考 2024/09/12(木) 16:43:44.88 ID:dL3dcPRB0.net
>>13
普通に乗る分だと650でも余してるしな
普通に乗る分だと650でも余してるしな
14: 思考 2024/09/12(木) 16:42:23.97 ID:K36y+vQSM.net
ハーレー好きなやつはバイクじゃなくてハーレーが好きなだけ
もっというとハーレーが好きな自分が好き
もっというとハーレーが好きな自分が好き
16: 思考 2024/09/12(木) 16:44:00.76 ID:WaK6b00c0.net
まあ全てのバイク乗りは最後はハーレーに行き着くからな
17: 思考 2024/09/12(木) 16:44:22.78 ID:kZ9AX7ed0.net
北海道だけならハーレー売れるし楽しいと思うけど
本州より南は道路狭いしゴチャゴチャしてるし楽しいより苦痛の方が多いやろ
アメリカの広大な道を走るバイクなんだよ
本州より南は道路狭いしゴチャゴチャしてるし楽しいより苦痛の方が多いやろ
アメリカの広大な道を走るバイクなんだよ
18: 思考 2024/09/12(木) 16:44:39.07 ID:PoPY0+uv0.net
1960年代のモトグッチの250買おうかと思ってる
19: 思考 2024/09/12(木) 16:45:24.06 ID:nH548U4G0.net
周囲に騒音被害撒き散らし続けて
それに気づかないってマジで日本で生きてく資格無いよな
それに気づかないってマジで日本で生きてく資格無いよな
20: 思考 2024/09/12(木) 16:45:40.43 ID:kZ9AX7ed0.net
峠の坂のヘアピンとか足置くステップがこすれて倒せない曲がれないで苦労が乗らなくてもわかる
21: 思考 2024/09/13(金) 16:37:52
そんな風潮はないです
1001: 思考ちゃんねる