0

モバイルバッテリーの捨て方がわかんなくてもう放置したまま8年目になる



1: 思考 2024/05/21(火) 14:43:07.754 ID:dlZalYuN0.net
店で回収してるっていうけど
変なマークが入ってないと受け取ってもらえないらしく
古いやつだから3つともマーク入ってないんだよなぁ
買った店に持ち込んでもだめだったし
もうポイ捨てしちゃおうかな

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


42: 思考 2024/05/21(火) 15:24:30.339 ID:wZo7qTA30.net
>>1はなにしたんだよ気になって仕方ない

2: 思考 2024/05/21(火) 14:44:35.736 ID:HNnUqQxS0.net
どっか置いとけば誰か持ち帰るよ

3: 思考 2024/05/21(火) 14:44:50.459 ID:m5JQ0tYH0.net
県によって違うし俺の所は市民センターに持って行ってる
夏は発火の恐れで引き取り中止するから早めに調べてもってけ

4: 思考 2024/05/21(火) 14:45:47.547 ID:Fse7zJO2r.net
バッテリー=発火する=燃える

あとは分かるな?

5: 思考 2024/05/21(火) 14:45:56.370 ID:kxKG57Cvd.net
燃えるゴミに新聞丸めた中に紛れ込ましたらヤバい?

35: 思考 2024/05/21(火) 15:20:13.294 ID:Lqz0VKBoM.net
>>5
収集車燃やした事件結局誰がもったの?

6: 思考 2024/05/21(火) 14:48:30.673 ID:RxbU0Dr20.net
リチウムイオン電池じゃなければそんな燃えないんじゃね
知らんけど

7: 思考 2024/05/21(火) 14:53:13.050 ID:dlZalYuN0.net
なんかいまぐぐったら
乾電池用の黄色い袋に入れて出せ、袋は無料配布してるって書いてあったから袋とこでもらえるか
市役所に電話したんだけど

別に専用の黄色い袋じゃなくても透明な中が見える袋なら何でもいいって言われて難易度低かった
やった

8: 思考 2024/05/21(火) 14:55:53.548 ID:tEPtJvFt0.net
板橋区は回収箱がある
一辺30センチ以下のデバイス回収

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


9: 思考 2024/05/21(火) 14:58:26.322 ID:JdVojEte0.net
家電量販店の入口にあるボックスに入れるだろ常識的に考えて

10: 思考 2024/05/21(火) 15:00:41.853 ID:dlZalYuN0.net
>>9
だからそのボックスはへんなマークついてないとだめなんだって

11: 思考 2024/05/21(火) 15:01:43.451 ID:HNnUqQxS0.net
>>10
しるかよそんなこと

12: 思考 2024/05/21(火) 15:02:02.665 ID:JdVojEte0.net
だからなんだよその変なマークって!

13: 思考 2024/05/21(火) 15:02:04.142 ID:3MO0cNG00.net
マークついてなくても入れる人いそう

14: 思考 2024/05/21(火) 15:02:44.602 ID:RxbU0Dr20.net
シュレッダーみたいなマークかな

15: 思考 2024/05/21(火) 15:04:08.910 ID:SLkhqA1A0.net
不燃

16: 思考 2024/05/21(火) 15:04:46.905 ID:MbUGjF0xa.net
PSEマークの事か?

17: 思考 2024/05/21(火) 15:06:39.512 ID:dlZalYuN0.net
>>16
そうそれ

18: 思考 2024/05/21(火) 15:07:17.520 ID:K0V24Wlsa.net
久々に外で使ってみるんだ
そしてうっかり忘れて置いてくるんだ

21: 思考 2024/05/24(金) 17:50:29
店がうるさいのは、本来店舗では廃棄物管理をしてはいけないから。
店で回収すると産業廃棄物になって別途処理が必要なんだよね…

1001: 思考ちゃんねる