1

一人暮らしの奴の野菜の摂り方wwwww



1: 思考 2024/06/18(火) 23:27:24.983 ID:b77GwJor0.net
野菜たっぷりコンソメスープ
野菜たっぷりミネストローネ
野菜たっぷり豚汁
野菜たっぷり中華スープ

俺はこれらのどれかを週イチで作るのに落ち着いた

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


21: 思考 2024/06/18(火) 23:35:03.062 ID:b77GwJor0.net
>>19
「栄養素が~」って話はよく聞くけど俺はカット野菜あんま気にしないな、別にいいんじゃね
>>1がいいと思ったのは汁物が加わると食事としての充実度が段違いなのが大きい
汁物あるだけで食べ過ぎや間食が明らか減る

2: 思考 2024/06/18(火) 23:27:43.140 ID:RyIFf72L0.net
野菜カレー

14: 思考 2024/06/18(火) 23:30:23.628 ID:b77GwJor0.net
>>2
これも作るけどコンソメスープとミネストローネのアレンジ先でのカレーが多いわ
素揚げに近い感じで炒めたパプリカを追加するのが決め手

3: 思考 2024/06/18(火) 23:27:54.776 ID:BaT7bnlX0.net
そうなんだ
教えてくれてありがとな

4: 思考 2024/06/18(火) 23:28:11.887 ID:B7E/kp820.net
俺もそうするわ
せんくす

5: 思考 2024/06/18(火) 23:28:37.485 ID:pZkt1JGC0.net
スープとかめんどくさくね?
野菜炒め一択だろ

20: 思考 2024/06/18(火) 23:34:01.422 ID:d/1MC50Gd.net
>>5
後始末含めて野菜炒めの方がめんどい
炒めものより汁ものの方が合う野菜多い

6: 思考 2024/06/18(火) 23:28:38.680 ID:2XRLOaH40.net
インスタントラーメンにカット野菜パックぶち込むのが一番手軽だろ

7: 思考 2024/06/18(火) 23:29:04.528 ID:YSNJZqR50.net
野菜たっぷりの粕汁もうまいぞ

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


8: 思考 2024/06/18(火) 23:29:07.225 ID:KXFb5iKE0.net
トマトそのまま齧ってる

9: 思考 2024/06/18(火) 23:29:08.377 ID:UM05wNLX0.net
味噌汁毎日飲め

10: 思考 2024/06/18(火) 23:29:10.170 ID:Ta+g2WJr0.net
温野菜から栄養を摂るのは正解

11: 思考 2024/06/18(火) 23:29:25.003 ID:UXoj3bj40.net
最悪ブロッコリーさえ食ってりゃなんとかなる

12: 思考 2024/06/18(火) 23:29:54.477 ID:hr/c65r20.net
だいたいサラダは食ってる

13: 思考 2024/06/18(火) 23:29:57.794 ID:Yq1gulnW0.net
カレーに進化させるんだよ

15: 思考 2024/06/18(火) 23:31:01.652 ID:Nr6+nVar0.net
カットキャベツに追いにんにくタレをかけて食う
人参や玉ねぎを刻んで汁物に入れる

16: 思考 2024/06/18(火) 23:31:28.740 ID:Kbk4WE9f0.net
ミネストローネいいよね

17: 思考 2024/06/18(火) 23:31:49.612 ID:RyIFf72L0.net
筑前煮

18: 思考 2024/06/18(火) 23:32:04.391 ID:ZHHPK/5N0.net
安売りの白菜モヤシ小松菜を山盛りにして炒めてるわ

21: 思考 2024/06/22(土) 20:00:03
ぬか漬けおすすめ
おならがほぼ無臭になる

1001: 思考ちゃんねる