0

カメラ趣味、敷居が高すぎる



1: 思考 25/03/14(金)
初期費用高すぎうち

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考 25/03/14(金)
でもやることが遠出して写真撮って終わりなのコスパ悪すぎだよな
自己満足にすらならない

3: 思考 25/03/14(金)
スマホから始めればええやん

5: 思考 25/03/14(金)
>>3
携帯のカメラも性能高いしな

8: 思考 25/03/14(金)
>>5
AI補正オフにできたら完璧

4: 思考 25/03/14(金)
別に写真撮るのが目的じゃなくて記録として保存したいだけだから性能高いカメラ持ってきて指示した通りに撮ってくれる都合のいい友達がいてくれたらいい
カメラ欲しいとか全く思ってない

12: 思考 25/03/14(金)
>>4
都合のいい友達に技術習得してもらう必要がでてくるから
XperiaPRO-IとVLOGセットで購入するのがおすすめ

6: 思考 25/03/14(金)
一眼であれば安いやつでいい
APS-Cの単焦点のセットなら2万で買える

7: 思考 25/03/14(金)
やすいのでええやん

9: 思考 25/03/14(金)
ワイのiPhone15のカメラうんちなんやけど
使い方悪いんかな

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


11: 思考 25/03/14(金)
>>9
それは構図の問題でどんなカメラで撮ってもうんちになるやつやな
iphoneとかスマホだと広角で映るもの多いからだいたい下手になるという理由もある

10: 思考 25/03/14(金)
「敷居が高い」は、現代では「気軽には行きにくい」などの意味で使われることが多くなっていますが、伝統的には「不義理・不面目なことなどがあって、その人の家に行きにくい」(『大辞林第3版』)という意味で使われる語です。

13: 思考 25/03/14(金)
嫌がらせされるよねスマホ携帯カメラではズームなど機能制限が課されたり

14: 思考 25/03/14(金)
xiaomi15u 二十万でええやん

15: 思考 25/03/14(金)
スマホカメラはセンサーが小さいままなのに画素数だけ上げるからどんどん画質は悪くなってる

16: 思考 25/03/14(金)
陽キャの課金済み勢力の踏台とかにされるよね
ファイル内画像は全部課金制の為の合成素材て思われてるよね

17: 思考 25/03/14(金)
スマホカメラよりいいデジカメなんてほとんど無いし、20年前なら100万出してもいま手元にある板より良いカメラなんて買えない

でも心にのこる写真があるのは結局、撮るものと撮り方

19: 思考 25/03/14(金)
>>17
自分では良いと思ってても良いねの1つもつかないよ

32: 思考 25/03/14(金)
>>19
いいねつけたいだけなら、流行りもんとるんが一番やからなー

20: 思考 25/03/14(金)
>>17
いや写真機としての性能はそのへんの20年前のコンパクトデジカメの方がスマホよりいいぞ

25: 思考 25/03/14(金)
>>17
さすがに Contax N Digitalの方がいい写真撮れるぞ

30: 思考 25/03/14(金)
>>25
そのころ1000万画素なんてあったっけ?
そこまで詳しくないでしらんが補正とか考えたらスマホで十分ちゃう?

31: 思考 25/03/14(金)
>>30
画素数は増えすぎても画質下がるぞ

35: 思考 25/03/14(金)
>>31
そーなんか、初めてしったわ。
でもそれならなんで増やすんや?

37: 思考 25/03/14(金)
>>35
消費者は数字がでかい=いい!だと思うから

43: 思考 25/03/14(金)
>>35
画素増やしたらZOOMしなくても切り取ることで疑似ZOOMができるからや。

45: 思考 25/03/14(金)
>>43
ただ望遠で撮るときの距離圧縮効果がないからただ小さくして拡大した絵にしかならんのよね

53: 思考 25/03/14(金)
>>35
複数のピクセルをいくつかまとめて扱うピクセルビニングっていう技術があって
それを使うとセンサーの感度が大幅に向上したりメリットがある
膨大な画素数があればそれが効果的に使えるちゅうことやな

63: 思考 25/03/14(金)
>>53
ピクセルビニングは増えすぎて裁断されすぎてしまった受光部を「なんとかする」受け身の技術感ある

41: 思考 25/03/14(金)
>>30
600万画素やぞ。
フルサイズで600万画素ってめちゃくちゃ綺麗やぞ。

Sonyのα7sIIも1200万画素で敢えて止めてる。

42: 思考 25/03/14(金)
>>41
フルサイズ600万画素は理想ですらある

18: 思考 25/03/14(金)
美人だったらそんな扱いされずに
本人も見れる~
てチヤホヤされるんでしょ?

33: 思考 2025/03/15(土) 03:37:02
>>63
「すべからく」誤用もそうだけど
閲覧数稼ぎにわざとやってんのかな?

1001: 思考ちゃんねる