
1: 思考 25/03/27(木)
絶対なんか間違ってるよな
餓死しないために我々人類は作物の生産を文字通り命かけてやってきたんやで
作りすぎるくらい豊作なのに放棄て
今までの人類史はなんだったんだってレベルの愚行
餓死しないために我々人類は作物の生産を文字通り命かけてやってきたんやで
作りすぎるくらい豊作なのに放棄て
今までの人類史はなんだったんだってレベルの愚行
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
2: 思考 25/03/27(木)
3次産業に逃げたお前らのせいやで
4: 思考 25/03/27(木)
>>2
それは好きなだけご飯が食べられる前提があるからだろ
それは好きなだけご飯が食べられる前提があるからだろ
5: 思考 25/03/27(木)
>>4
輸入に頼ってるやん
これは足りてると言えるんか?
輸入に頼ってるやん
これは足りてると言えるんか?
8: 思考 25/03/27(木)
>>5
輸入しか無いならしょうがないけど
日本は農耕できるやん
輸入しか無いならしょうがないけど
日本は農耕できるやん
9: 思考 25/03/27(木)
>>8
自給率低くない?
自給率低くない?
11: 思考 25/03/27(木)
>>9
それがまずおかしい
まともに生きられるほどの飯を作ってから国家を名乗れ
他国に依存しすぎ
それがまずおかしい
まともに生きられるほどの飯を作ってから国家を名乗れ
他国に依存しすぎ
12: 思考 25/03/27(木)
>>11
ほな農業するか?
ほな農業するか?
13: 思考 25/03/27(木)
>>12
できるならやりたい
できるならやりたい
14: 思考 25/03/27(木)
>>13
偉い
偉い
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
3: 思考 25/03/27(木)
資本主義のせいやで
7: 思考 25/03/27(木)
>>3
共産主義しかないやな
共産主義しかないやな
6: 思考 25/03/27(木)
別に江戸時代とかでも豊作すぎて農民が飢えるとか普通にあったしな
10: 思考 25/03/27(木)
これもあるからJAが決まった値段で買い占めるのも良し悪しよな
15: 思考 25/03/27(木)
胃袋には限界あるからねぇ?
16: 思考 25/03/27(木)
農家の生産だけだと厳しいんやろうね
市場や出荷もコントロール出来ないとさ言い値で買いたたかれちゃう
豊作なら加工や冷凍とかで市場に出す量を調整できないとね
市場や出荷もコントロール出来ないとさ言い値で買いたたかれちゃう
豊作なら加工や冷凍とかで市場に出す量を調整できないとね
20: 思考 25/03/27(木)
>>16
割に合わないのねん?
割に合わないのねん?
17: 思考 25/03/27(木)
国が管理したらよくね?
18: 思考 25/03/27(木)
>>17
正解やで
正解やで
19: 思考 25/03/27(木)
それなりの規模のところは大抵契約で価格決めてから作ってるけどね
バクチみたいなことやりたい人もいるから
バクチみたいなことやりたい人もいるから
21: 思考 2025/03/28(金) 09:45:13
国が全て買い取れ
食料自給率が高い国はやってる
食料自給率が高い国はやってる
1001: 思考ちゃんねる