0

【悲報】25歳ニートワイ、流石にそろそろ焦る…



1: 思考 2022/11/14(月) 12:42:29.13 ID:XhutLMFyp
土日休みの正社員なら働きたいんやが無理なんかね

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考 2022/11/14(月) 12:43:00.02 ID:XhutLMFyp
職歴は2ヶ月
2年半パチンコとたまのバイトで生きてきた

3: 思考 2022/11/14(月) 12:43:25.18 ID:XhutLMFyp
あとは公務員試験を2年間受けてきたけど全敗やった

4: 思考 2022/11/14(月) 12:44:37.96 ID:5QQdT6Yv0
すでに終わってるのにまだ自分は助かると思ってそう
25で職歴2ヶ月とかガチでどこもいらんやろ

13: 思考 2022/11/14(月) 12:48:15.97 ID:XhutLMFyp
>>4
?

5: 思考 2022/11/14(月) 12:45:15.59 ID:rHkfOOJJ0
てすと

6: 思考 2022/11/14(月) 12:45:35.87 ID:TCwy/WCP0
ブラック企業ならいけるで

7: 思考 2022/11/14(月) 12:46:16.09 ID:SfQM+KeAd
職歴あるならええやん
ワイはバイト歴すらないぞ

8: 思考 2022/11/14(月) 12:46:46.38 ID:XhutLMFyp
ハロワとエージェントってどっち使えばええんやろ
両方使うのが普通なんかね

9: 思考 2022/11/14(月) 12:46:51.85 ID:7XknqbELa
通いやすい近所のスーパーとかでとりあえずバイトせえや

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


11: 思考 2022/11/14(月) 12:47:44.18 ID:XhutLMFyp
>>9
月に2回とりあえず日払いでバイトはしてるからそれを誇張してずっとフリーターやったって履歴書には書くつもり

10: 思考 2022/11/14(月) 12:47:16.66 ID:jI9+naQSM
大卒け?

12: 思考 2022/11/14(月) 12:48:03.80 ID:XhutLMFyp
>>10
一浪して大卒やね

14: 思考 2022/11/14(月) 12:48:40.96 ID:8DNnM92Xa
29までは余裕や
30なったらやばい

15: 思考 2022/11/14(月) 12:49:22.20 ID:SbAFZNRP0
2ヶ月って逆になんの仕事してたんや

18: 思考 2022/11/14(月) 12:50:03.32 ID:XhutLMFyp
>>15
新規開拓の営業

29: 思考 2022/11/14(月) 12:58:33.41 ID:SbAFZNRP0
>>18
なんですぐ辞めたん?

32: 思考 2022/11/14(月) 13:00:11.69 ID:XhutLMFyp
>>29
入社時の契約の相違
給与面で

16: 思考 2022/11/14(月) 12:49:24.37 ID:IROZsdDt0
大卒なら余裕や
手取り15万くらいで満足できるかやが?

17: 思考 2022/11/14(月) 12:49:29.96 ID:QE/pBPbDa
まだ大丈夫や

21: 思考 2022/11/16(水) 13:28:19
残念ながら新卒で入ったところ1年未満で辞めるとその後一生何があっても面接通らなくなるよ
ブラックでも別にそんなすぐに過労死なんてしないから3年は続けないと終わる

1001: 思考ちゃんねる