0

ワイ「家電は後付けにしよう。ビルトインだと壊れたとき面倒だよ」妻「嫌。ダサい」



1: 思考 2024/08/24(土) 08:50:32.00 ID:/Zt7phiDd.net
シャチじゃない

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


2: 思考 2024/08/24(土) 08:50:58.17 ID:/Zt7phiDd.net
「ダサい」があらゆるメリットを否定する理由になるのヤバない?

3: 思考 2024/08/24(土) 08:52:44.38 ID:xQ4DiOlx0.net
その愚痴聞いてくれるお友達はこの板以外にいなかったの?

5: 思考 2024/08/24(土) 08:54:03.68 ID:/Zt7phiDd.net
>>3
お前はいつもそうやって最初は酷いこと言うけど聞いてくれるな

4: 思考 2024/08/24(土) 08:53:18.91 ID:/Zt7phiDd.net
妻「吹き抜けがいい」

ワイ「部屋の数減るけど」

妻「それでいいから吹き抜けがいい」

ワイ「じゃあお前の部屋狭くするね」

妻「それは嫌だ」

ワイ「じゃあ吹き抜けは駄目だね」

妻「吹き抜けがいい」

6: 思考 2024/08/24(土) 08:55:01.12 ID:wPRdaHnZ0.net
ビルトインの家電って言うほどあるか?
オーブンと食洗機くらいじゃね?

7: 思考 2024/08/24(土) 08:56:31.32 ID:/Zt7phiDd.net
>>6
ウォシュレットとかコンロも

14: 思考 2024/08/24(土) 09:00:37.46 ID:wPRdaHnZ0.net
>>7
どっちもビルトイン当たり前のやつやん
コンロっていうかガスレンジはビルトインでも交換すぐやん

13: 思考 2024/08/24(土) 08:59:51.91 ID:xEGXUgV+0.net
>>6
エアコンもあるぞ

8: 思考 2024/08/24(土) 08:56:41.76 ID:O92ggGsY0.net
吹き抜け冬寒いよ
あんなん大きい物件じゃないと意味ない

中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる


11: 思考 2024/08/24(土) 08:59:01.16 ID:/Zt7phiDd.net
>>8
冷暖房の効率悪くなるし吹き抜けのメリットがマジで無い
俺は野原一家みたいな家でいいんだよ

16: 思考 2024/08/24(土) 09:01:23.19 ID:O92ggGsY0.net
>>11
そうそう
吹き抜けの上に付いてる照明とか玉切れしたらどうしよって思ってる

9: 思考 2024/08/24(土) 08:56:49.53 ID:+4hO5WmjH.net
便器とか風呂桶もそう言われて取り替え可能な方選んだのに20年経って水回りやり直すとき周りの壁や床部分も直すから新しくビルトイン付けるのと同じくらいの見積り出された
数年でぶっ壊れた~みたいな時にはビルトインで損するんだろう

15: 思考 2024/08/24(土) 09:00:47.80 ID:/Zt7phiDd.net
>>9
20年無事ならそりゃな
工事あると使えるようになるのに1週間以上かかるのが嫌
後付なら最悪取り外して電気屋持ってけるから良いんだよ

10: 思考 2024/08/24(土) 08:58:48.37 ID:TdtfAJWm0.net
吹き抜けってメリット無いだろ

12: 思考 2024/08/24(土) 08:59:30.08 ID:9TaDANJj0.net
どのくらい面倒なん?金額の差とか調べた?

18: 思考 2024/08/24(土) 09:01:47.08 ID:/Zt7phiDd.net
>>12
ほぼビルトインのが高いよ
特にウォシュレットは便器ごとだから1.8倍くらい差がある

28: 思考 2024/08/24(土) 09:10:18.92 ID:9TaDANJj0.net
>>18
なるほどな、ビルトインのほうが高いだろうとは思ってたけど1.8倍はかなり差があるなあ

17: 思考 2024/08/24(土) 09:01:32.04 ID:IScxXx750.net
建築系学生だけどデザイン性インテリア性は重要だよね
そもそも日本の家電メーカーってビルトイン少なすぎだしミーレやガゲナウワールプールみたいにビルトインの冷蔵庫や洗濯機出せよと思うわ

33: 思考 2024/08/24(土) 09:13:07.16 ID:txqn8tDa0.net
>>17
台所にビルトインのドラム式洗濯機置くのなんなん?

19: 思考 2024/08/24(土) 09:02:25.12 ID:QmYLSY4p0.net
嫁の実家玄関吹き抜けになってるけどめっちゃ寒い
吹き抜けの空間は実質屋外
あと吹き抜けの二階でミニチュアダックスを後ろから掴んで「わっ!」って落とすフリして脅かしたらそれ以来ワイが後ろに回ると警戒するようになった

22: 思考 2024/08/30(金) 15:20:31
そもそもイッチは家事せんねんから、家の事は嫁に任せたらエエんや
明らかにビルトインの方が正解だし

1001: 思考ちゃんねる