
ピザーラ食ったことないけどそんなに美味いんか?
ドミノでよくね?
ドミノピザ
ピザーラ
ドミノでよくね?
ドミノピザ
ピザーラ
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
61: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:46:35.44
>>1
元ピザ屋バイトワイから言わせるとピザ屋で注文する奴が一々コスパ気にすんなとしか思わんな
こんなもんめっちゃぼったくり値段なんやし
かかっても原価300円位のもん4000円で買ってるんや
自分でイースト菌入れて小麦捏ねて放置
それを伸ばしてソース適当に塗って具材のせて家なら250℃位にオーブンして焼くだけ
レストランとかでも1200円もせんもんを4000円で買う時点で気にする意味が無いやろ
配送費や
元ピザ屋バイトワイから言わせるとピザ屋で注文する奴が一々コスパ気にすんなとしか思わんな
こんなもんめっちゃぼったくり値段なんやし
かかっても原価300円位のもん4000円で買ってるんや
自分でイースト菌入れて小麦捏ねて放置
それを伸ばしてソース適当に塗って具材のせて家なら250℃位にオーブンして焼くだけ
レストランとかでも1200円もせんもんを4000円で買う時点で気にする意味が無いやろ
配送費や
3: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:27:01.37
写真見るとピザーラの方がうまそうやな
88: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:54:23.17
>>3
旨いけどコスパには見合ってないと思う
旨いけどコスパには見合ってないと思う
4: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:27:16.77
見ただけでもチーズのボリュームが違うな
6: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:28:06.14
>>4
後からかければええやん
後からかければええやん
5: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:27:47.97
どっちもうまそう
8: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:28:30.70
実際に1500円と4000円なのか
片方だけクーポン使ってるとかじゃなくて?
片方だけクーポン使ってるとかじゃなくて?
13: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:30:56.63
>>8
それは俺も疑っとる
何か違うモン比べとるんちゃうかって
それは俺も疑っとる
何か違うモン比べとるんちゃうかって
19: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:32:53.26
>>8
素の値段やとドミノが2850円(クワトロハッピー)
ピザーラが3400円(よくばりクオーター?)やな
素の値段やとドミノが2850円(クワトロハッピー)
ピザーラが3400円(よくばりクオーター?)やな
9: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:28:49.76
ピザーラのほうがうまい
11: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:30:25.81
ピザーラってなんでクーポン無いの?
12: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:30:50.67
まず大きさが3cmくらい違う
247: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 06:22:59.71
>>12
これ
これ
16: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:31:51.54
ピザってなんでこんな高いんや
うな丼大盛り以上やん
うな丼大盛り以上やん
17: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:32:00.50
ドミノは小さいし不味い
21: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:33:06.37
スーパーで売ってる冷蔵のピザオーブンで焼いたほうがコスパええわ
23: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:33:48.07
4000円なら石窯でイタリア人が焼いてる本格的なピザ食えそう
33: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:37:19.47
>>23
本格的なイタリアンピッツァってペラペラやで
本格的なイタリアンピッツァってペラペラやで
25: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:34:54.00
ピザーラってソースがええだけで生地で嵩ましてるしデブ御用達って感じや
28: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:35:25.85
ピザハットはチーズが美味い
31: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:36:15.25
モントレーうまいよ
37: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:39:06.02
ドミノの生地にめっちゃついてる粉嫌い
38: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:39:06.98
ピザーラも持ち帰りで二枚目無料やっとるで
ただ対象が6種類だけな上に会員登録が必要でそっから注文せんと適用してくれへんみたいやが
ただ対象が6種類だけな上に会員登録が必要でそっから注文せんと適用してくれへんみたいやが
39: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:39:17.46
この前ドミノの炭火焼ビーフ頼んだけどメニューの写真と比べて明らかに肉が少なかったしカットも適当だった
40: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:39:46.30
結局うっすいパリパリのピザが最強なんだよね…
41: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:40:08.76
ワイ昨日ドミノピザ食ったけどレギュラー3枚で3300円くらいやったで
43: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:40:51.24
L3枚食えるならドミノおすすめや
44: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:40:52.31
日本の宅配ピザの元祖知らんけど
値段設定決めた奴バリ有能やろ
普通アメリカと大して変わらん値段にしちゃうよな
値段設定決めた奴バリ有能やろ
普通アメリカと大して変わらん値段にしちゃうよな
46: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:41:40.37
最近久々にピザ食って思ったけど、もしかしたらピザってあんま旨くなくないか?
51: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:43:42.73
つかどこもmからLの金額差激しいよな
とてもサイズだけの料金差には見えない
とてもサイズだけの料金差には見えない
54: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:44:34.25
ドミノはこれよ
水曜&日曜限定!ピザ3枚で2590円〜!
Mサイズ3枚 ¥2590(税込)
Rサイズ3枚 ¥3240(税込)
Lサイズ3枚 ¥3880(税込)
ハーフ&ハーフで注文すれば2590円で6種類の味を楽しめる
ピザーラより多少味が落ちてもこの価格は凄い
水曜&日曜限定!ピザ3枚で2590円〜!
Mサイズ3枚 ¥2590(税込)
Rサイズ3枚 ¥3240(税込)
Lサイズ3枚 ¥3880(税込)
ハーフ&ハーフで注文すれば2590円で6種類の味を楽しめる
ピザーラより多少味が落ちてもこの価格は凄い
57: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:45:43.57
>>54
これすこ
これすこ
65: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:47:53.62
>>54
そうこれこれ
昨日これでレギュラー3枚食ったわ
そうこれこれ
昨日これでレギュラー3枚食ったわ
72: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:50:19.55
>>54
3枚は多すぎなんや
2枚で1600円とかなら普段使いするんやけどなー
3枚は多すぎなんや
2枚で1600円とかなら普段使いするんやけどなー
55: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:44:38.67
なんで宅配ピザってたかいんや
10: 風吹けば名無し 2021/12/02(木) 05:28:53.58
いや耳がソーセージのやつはずるいやろ
1001: 思考ちゃんねる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638390350/