スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:43:10.141 ID:yv+7TVgH0
精神状態を表す
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:43:10.344 ID:F7wmKPu80
他人の夢ほどつまらない話はないって言うけど夢を見ない俺からしたらどんな話もすごく面白い
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:44:36.077 ID:w7sZ8ayT0
見る見る
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:45:20.138 ID:F7wmKPu80
>>6
ホントか?どんなの見る?
ホントか?どんなの見る?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:08:23.012 ID:w7sZ8ayT0
>>7
最近は叱られてる夢ばっかり。昼間も叱られ夜は夢で叱られる。
昔は次の日とか2日目の出来事を夢で見ることもあった
最近は叱られてる夢ばっかり。昼間も叱られ夜は夢で叱られる。
昔は次の日とか2日目の出来事を夢で見ることもあった
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:46:00.429 ID:2tacS4zo0
二度寝した時に高確率で見る
めっちゃ楽しい
めっちゃ楽しい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:48:09.973 ID:F7wmKPu80
>>9
二度寝したときは夢というより妄想って感じなんだけどこれも夢なのかな
あれこれガチャガチャ頭の中で考えてるとたまになる
二度寝したときは夢というより妄想って感じなんだけどこれも夢なのかな
あれこれガチャガチャ頭の中で考えてるとたまになる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:48:36.623 ID:BX7dZjeDa
俺はここんところ毎日見るな
昨日は中身のない愚痴を永遠と聞かされながらトイレットペーパーを引き出してる夢見た
なんだこれ
昨日は中身のない愚痴を永遠と聞かされながらトイレットペーパーを引き出してる夢見た
なんだこれ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:49:44.142 ID:F7wmKPu80
>>12
カオスだな
誰の愚痴を聞かされているの?
カオスだな
誰の愚痴を聞かされているの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:51:15.787 ID:BX7dZjeDa
>>15
それは覚えてない
もちろん愚痴の内容も
その前は腕六つのおかんに手足を拘束される夢見て金縛りにあった
それは覚えてない
もちろん愚痴の内容も
その前は腕六つのおかんに手足を拘束される夢見て金縛りにあった
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:49:00.506 ID:IfG05aw10
毎日見る
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:49:26.332 ID:XUycRM700
覚えてないだけだ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:50:14.505 ID:F7wmKPu80
>>14
これはあるのかもしれない
でもそんなに覚えてないって俺異常なのかな
これはあるのかもしれない
でもそんなに覚えてないって俺異常なのかな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:49:52.002 ID:CACtGx2F0
ヘビの夢みて夢占いで検索するまでがテンプレ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:49:56.594 ID:EqKyKlyW0
仕事を変えてから毎日見るようになった
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:53:47.888 ID:Hod7YdHa0
起きてすぐ書き出してみろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:55:44.033 ID:F7wmKPu80
>>25
夢日記ってやつね
残念ながら俺の場合起きた直後でも覚えてない
前にそれをやると明晰夢が見れるようになるって言われて試してみたけどそもそも覚えてないから意味なかった
夢日記ってやつね
残念ながら俺の場合起きた直後でも覚えてない
前にそれをやると明晰夢が見れるようになるって言われて試してみたけどそもそも覚えてないから意味なかった
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:58:06.784 ID:BX7dZjeDa
暗い夜の街を巨大な月に追いかけられ続ける夢
夜の街は家しかなくて街灯も何もない
家の間に隙間は無く、道が枝状に別れている迷路のような街で延々と逃げ続ける
小さいころからたまにこの夢を何度も見ている
今年も見た
夜の街は家しかなくて街灯も何もない
家の間に隙間は無く、道が枝状に別れている迷路のような街で延々と逃げ続ける
小さいころからたまにこの夢を何度も見ている
今年も見た
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:58:29.794 ID:NdnjYxLj0
起きるタイミングじゃね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 22:59:14.986 ID:VedjJt+O0
俺はほぼ毎日夢を見るな。たまに明晰夢にできることも
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:01:08.615 ID:F7wmKPu80
>>32
羨ましい
空飛びたいし死にたいし食われたいし
どんなものでもいいから普段できないことを体験したい
羨ましい
空飛びたいし死にたいし食われたいし
どんなものでもいいから普段できないことを体験したい
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:04:55.772 ID:BX7dZjeDa
アリの巣状に地下に広がった世界で暮らす夢
世界の支配者は人間ではなく巨大な蜘蛛
人間は蜘蛛に見つからないようにコソコソ隠れながら食料を蜘蛛から奪って生活してる
蜘蛛に見つかったら殺される。食われるとかじゃなくて殺される
小さい頃何度も見た夢
ある時からぱったり見なくなった
世界の支配者は人間ではなく巨大な蜘蛛
人間は蜘蛛に見つからないようにコソコソ隠れながら食料を蜘蛛から奪って生活してる
蜘蛛に見つかったら殺される。食われるとかじゃなくて殺される
小さい頃何度も見た夢
ある時からぱったり見なくなった
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:07:02.450 ID:F7wmKPu80
>>37
世界観がすごすぎる
生成しちゃってんじゃん
壮大なファンタジーだよ
何らかの作品に影響されたのかねぇ
世界観がすごすぎる
生成しちゃってんじゃん
壮大なファンタジーだよ
何らかの作品に影響されたのかねぇ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:05:03.037 ID:2tacS4zo0
夢の中で出来ることって限られてるんだよなぁ
空は飛べるし水の中は泳げるし凄く高くジャンプ出来るし歌は歌えてギターは弾けたけど、唯一本を読む事だけが出来なかった。
夢の中で本を開く→なんだ?この訳の分からん文字列は→夢の中で夢だと気付いてしまう→金縛り
いやーあの時は焦った
空は飛べるし水の中は泳げるし凄く高くジャンプ出来るし歌は歌えてギターは弾けたけど、唯一本を読む事だけが出来なかった。
夢の中で本を開く→なんだ?この訳の分からん文字列は→夢の中で夢だと気付いてしまう→金縛り
いやーあの時は焦った
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:07:02.450 ID:F7wmKPu80
>>38
頭のいい人は夢の中で復習できるとは聞くよね
頭のいい人は夢の中で復習できるとは聞くよね
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:12:39.442 ID:U/AdJ/WmM
酒飲んで寝るのでだいたい見る
んでめちゃくそ憂鬱になる
んでめちゃくそ憂鬱になる
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:21:10.002 ID:BX7dZjeDa
夢の中でこれは夢だと気付いたことはあるけど操れたことは無いな
夢だと気付くことがシナリオに入ってるだけって感じ
夢だと気付くことがシナリオに入ってるだけって感じ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:21:47.080 ID:5nG2OSWIa
毎日見るしたまに明晰夢化するけどそうなると起きないとと思っちゃって目を覚ましちゃうんだよな
よく見るのは現実貼り合わせたような同じ街を歩き回る夢、たいてい首か上半身が安定しなくて持ち上げながら進む
よく見るのは現実貼り合わせたような同じ街を歩き回る夢、たいてい首か上半身が安定しなくて持ち上げながら進む
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:24:54.733 ID:F7wmKPu80
>>60
なんか怖いな
独特の世界観
夢の研究でどんどんすすめるべきだと思うわ
共通点やなんかに絶対に重要なことがあると思う
ちなみに夢を見ている時間と起きる時間は関係あるの?
ずっと夢を見ていたら起きる時間も遅くなる感じ?
なんか怖いな
独特の世界観
夢の研究でどんどんすすめるべきだと思うわ
共通点やなんかに絶対に重要なことがあると思う
ちなみに夢を見ている時間と起きる時間は関係あるの?
ずっと夢を見ていたら起きる時間も遅くなる感じ?
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:32:57.944 ID:5nG2OSWIa
>>64
まったく関係ないな
すぐに終わることもあればものすごく長い時もある
夢内の移動速度や距離もバラバラ
まったく関係ないな
すぐに終わることもあればものすごく長い時もある
夢内の移動速度や距離もバラバラ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:32:48.262 ID:8zwDaaw4d
頭つかってたら夢見るよ
小説読みながら絵を頭に思い浮かべてみ
夢見るよ
小説読みながら絵を頭に思い浮かべてみ
夢見るよ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:57:47.230 ID:5nG2OSWIa
夢を見たいと思ったときは考え事しながら徐々に意識を離していく感じで寝ることが多いな
二度寝でもよく見るし眠りが浅い方がいいんだろうな
二度寝でもよく見るし眠りが浅い方がいいんだろうな
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:54:42.976 ID:VedjJt+O0
夢を見ない人は寝てから2、3時間後ぐらいに目覚ましセットしておき
強制二度寝するのがいいらしいが責任は持てない
強制二度寝するのがいいらしいが責任は持てない
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/25(水) 23:36:40.685 ID:BX7dZjeDa
何日も「普通の毎日」を過ごす夢
その普通の毎日が普通すぎて夢じゃなくて本物の記憶と錯覚した
そして日付を見てようやくズレてることに気づいて夢だと理解した
その普通の毎日が普通すぎて夢じゃなくて本物の記憶と錯覚した
そして日付を見てようやくズレてることに気づいて夢だと理解した
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508938958/
スポンサードリンク
1:
思考ハッカー
2017年10月26日 21:19
起きた時にその夢を覚えているか忘れているかの違い
2:
思考ハッカー
2017年10月26日 21:56
3:
思考ハッカー
2017年10月26日 22:00
怖すぎ
今この瞬間は夢?
4:
思考ハッカー
2017年10月26日 22:28
5:
思考ハッカー
2017年10月27日 00:44
内向的な人のほうが夢をよく見るってなんかで見た
6:
思考ハッカー
2017年10月27日 12:56
7:
思考ハッカー
2017年10月27日 23:52
海外のコエンザイムQ10を寝る前に飲むと良いよ
リアルで印象的な夢が見られるから覚えやすい
ちなみに今日は実家で大量の虫の死骸を掃除する夢だった
8:
思考ハッカー
2017年10月28日 11:15
だから休みの日などに2度寝3度寝すれば複数回見れる場合もある
あと、酒を飲み過ぎて脳が興奮状態の時
その場合は悪夢が多いからおすすめしないが
9:
思考ハッカー
2017年10月28日 16:01
子どもの頃に何度も見る夢って何なんだろうな?俺も巨人に延々と追いかけられる夢見てたけどいつからかぱったり見なくなったわ
10:
思考ハッカー
2017年10月28日 20:16
実際に見たのは一回だけで後は記憶の混乱によるもの。
脳が未熟な子供にはありがちな現象やで。
11:
思考ハッカー
2017年11月25日 01:04