スポンサードリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:44:07.363 ID:kSeRvkDl0
ヒエッ・・・
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:46:55.172 ID:H10/Koyf0
これどうやって使うんや(´・ω・`)?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:47:38.644 ID:J5S/UM1fr
>>5
マジノ要塞っていう地下要塞やで
マジノ要塞っていう地下要塞やで
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/17(水) 11:46:40.630 ID:Cz6oqbKw0
ただのトーチカじゃないんかコレ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:48:01.240 ID:8ZXqFKN80
フランスなんて大したことしてねえだろ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:48:02.159 ID:Kveb+G6bM
マジノ線
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:48:02.520 ID:IIco5bKj0
スルーされたんじゃなかったっけ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:51:20.655 ID:fBLb5pj40
>>10
アルデンヌの森通ってスルーされたな
当時のベルギーは道だから…
アルデンヌの森通ってスルーされたな
当時のベルギーは道だから…
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:53:09.934 ID:wlvC2cFu0
>>10
第一世界大戦はベルギー回りで迂回
第二世界大戦はアルデンヌの森とヌーズ川回りで迂回
第一世界大戦はベルギー回りで迂回
第二世界大戦はアルデンヌの森とヌーズ川回りで迂回
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:48:19.514 ID:DLTDsODN0
映画でよく火炎放射器の餌食になってるイメージ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:50:31.786 ID:9cljgIEK0
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:59:11.687 ID:yidNT/Ii0
>>12
これ実際に作ったの?
これ実際に作ったの?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 12:59:36.150 ID:9cljgIEK0
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:51:25.578 ID:Vq4QPgqY0
どうしても避けられないトーチカに真っ向正面から挑むドイツの姿勢好き
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:53:01.976 ID:8RL9lDNi0
避けないであげたドイツの紳士さ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:54:12.774 ID:H10/Koyf0
うわぁ!要塞ってスゲーな
矢追純一の番組で見た大型UFOの中身みたいや!
矢追純一の番組で見た大型UFOの中身みたいや!
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:54:30.718 ID:C5i7E+k/p
団地にすむ悪ガキどもが棒で穴あけまくったみたいに見えるわ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:54:37.823 ID:sUVE/2UQM
要塞とか大日本帝国でも大正末期には削減されていたな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:55:48.533 ID:vftAe0Ge0
>>23
まあ日本は海自体が天然要塞みたいなもんやし
陸続きだったら要塞作ってたと思うよ、普通に
まあ日本は海自体が天然要塞みたいなもんやし
陸続きだったら要塞作ってたと思うよ、普通に
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 12:07:44.832 ID:+fQ+AnSV0
こんだけ撃ち込まないと無力化できないってことだろ?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/17(水) 11:45:06.271 ID:ZijMENje0
中にいたフランス人はよく精神が持つな
元スレ:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1494989008/
スポンサードリンク
1:
思考ハッカー
2017年05月20日 11:12
2:
思考ハッカー
2017年05月20日 11:25
怪人製造工場は?
3:
思考ハッカー
2017年05月20日 12:11
4:
思考ハッカー
2017年05月20日 12:13
5:
思考ハッカー
2017年05月20日 12:19
6:
思考ハッカー
2017年05月20日 12:23
7:
思考ハッカー
2017年05月20日 13:43
8:
思考ハッカー
2017年05月20日 14:32
こういう図面見るとワクワクする
9:
思考ハッカー
2017年05月20日 15:43
10:
思考ハッカー
2017年05月20日 19:31
同盟国の勝利にちゃっかり乗っかる感じ
11:
思考ハッカー
2017年05月20日 21:11
12:
思考ハッカー
2017年05月20日 22:18
普仏戦争以降しか知らないのか
近世では欧州一の陸軍強国だぞ
13:
思考ハッカー
2017年05月21日 03:41
実際強いはずなんだがなんかこういまいちな…
14:
思考ハッカー
2017年05月21日 13:49
今のベルギーも道だぞ
15:
思考ハッカー
2017年05月22日 22:10
実際には正面からも攻めて結構な力押しで抜いてた
ベルギーもエバン・エマール要塞を持っていたがこちらは空挺部隊によって抜かれた
空挺部隊の大活躍でドイツ軍は調子に乗ってしまい
後にクレタ島で再起不能な大損害を受けることになるのだがそれは別な話
16:
思考ハッカー
2017年05月25日 21:28
17:
思考ハッカー
2017年05月29日 06:59
ソ連が戦端を切るのを躊躇している間に、要塞がなく丘陵地帯のベルギー国境のアルデンヌを突破されて、初期の戦略は潰えた。