1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:31:13.647 ID:J0/SnEUwd
5400円の元取れてねえよなこれ
スマブラなんて7000円くらいで3000時間遊んだのに
スマブラなんて7000円くらいで3000時間遊んだのに
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:31:43.123 ID:J0/SnEUwd
まぁオフラインゲーを何百時間もやるほうがおかしいか
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:32:03.018
老いたな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:32:05.027
ゲームでもとを取るって概念が意味がわからない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:32:26.947
オフラインは20時間前後だろ50時間とか行くと俺はもうキツいわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:32:31.951
30時間も遊べたら十分では
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:32:39.898
30はあそべたほうじゃね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:32:50.866 ID:J0/SnEUwd
本編クリアして22回米作って飽きた
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:32:53.393
新作ご祝儀価格で買うから
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:33:08.734
他人にマウント取れないとすぐ飽きるのか
最低
最低
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:33:25.940
ドラクエとかできなそうだな
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:36:40.720 ID:J0/SnEUwd
>>13
コマンドRPGはすぐ飽きるからマジで無理
コマンドRPGはすぐ飽きるからマジで無理
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:33:41.220
ステママンが全力で擁護しててほんと気持ち悪りぃな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:34:04.490 ID:J0/SnEUwd
しばらく作業系のゲームはお腹いっぱい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:34:24.582
1時間180円、それを高いと取るか安いと取るか
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:34:43.598
オフゲー何百時間はスカイリム以降無いな
ハグだらけのPS3版なw
ハグだらけのPS3版なw
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:41:24.888
>>17
ハグレイヴンだらけのスカイリムとかいやだ…
ハグレイヴンだらけのスカイリムとかいやだ…
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:35:33.393
3桁やったのマジカルバケーションとモンハンだけだわ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:37:16.914
>>18
マジバケはセルフでコンプリートしようとするなら2台必要だから累計でそれくらい行くよな
マジバケはセルフでコンプリートしようとするなら2台必要だから累計でそれくらい行くよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:35:49.730 ID:J0/SnEUwd
次は何やろうか
やっぱオンラインゲーのがいいんだわ
やっぱオンラインゲーのがいいんだわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:36:17.024
サクナヒメプレイっていうのが
オンラインゲームの姫プレイ的なものに見えた
オンラインゲームの姫プレイ的なものに見えた
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:36:22.957
オンゲは3万時間ほどやったのがあるねテイルズウィーバーっていうんですけど
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:37:10.814
>>21
なつかしーβ版だけやってたわ
なつかしーβ版だけやってたわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:36:43.381
俺多分スト4なら四桁やってるわ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:37:02.245
VIPはただで無限に遊べるぞ!
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:37:06.602
サクナヒメはそもそも万人受けするゲームじゃないしな、農業シミュレーターなんて結構なニッチ向けだし
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:46:25.613
>>25
ファーミングシミュレーターをやれ
ファーミングシミュレーターをやれ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:48:18.507
>>44
だからシミュレーター系はニッチ向けだって言ってんのよ
万人受けはしないけど刺さる人にはブッ刺さるからそういう固定ファンに支えられてるジャンル
だからシミュレーター系はニッチ向けだって言ってんのよ
万人受けはしないけど刺さる人にはブッ刺さるからそういう固定ファンに支えられてるジャンル
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:37:38.272
かなり遊んだほうでは…
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:38:07.245
対戦ゲーはストレス溜まらなきゃ無限に遊べる
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:38:29.965 ID:J0/SnEUwd
でもサクナヒメ面白かったよ
俺みたいに雑な奴がやってもグングン成長してくし
かなり緩いゲームだよ
俺みたいに雑な奴がやってもグングン成長してくし
かなり緩いゲームだよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:40:38.656
最近のゲームってよく遊べて60時間程度だよな
比較的昔と比べて簡単に作られてるからさっくり終わってしまう
比較的昔と比べて簡単に作られてるからさっくり終わってしまう
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:41:16.980
ゲームって言うのは面白いとか楽しいとかそういう体感に金を払うのであって、何時間遊べたから良いって話じゃないだろ
むしろ1000時間も2000時間も似たような事を繰り返してたのならそっちのが時間の無駄だわ
むしろ1000時間も2000時間も似たような事を繰り返してたのならそっちのが時間の無駄だわ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:44:23.405
>>35
面白ければ時間の無駄じゃないしつまらないなら時間の無駄
なんでつまらない前提で話してるのか謎過ぎる
面白ければ時間の無駄じゃないしつまらないなら時間の無駄
なんでつまらない前提で話してるのか謎過ぎる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:41:30.987
ダーククロニクルは100時間でも足りなかったもんだが
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:42:24.081
>>37
あのゴルフさえなければそんなにかからないのに…
あのゴルフさえなければそんなにかからないのに…
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:41:48.295
マリオオデッセイみたいなゲームやりたい
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:46:31.829
買おうか悩んでたがすぐ飽きそうだな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:46:40.249
どこいっても売り切れてるから飽きたならさっさと中古に売ってくれ
それを俺が買う
それを俺が買う
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/21(土) 23:32:33.912
30時間は十分楽しめた方では
1001: 思考ちゃんねる
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605969073/
"【switch】話題のサクナヒメ、30時間で飽きるwwww"へのコメントを書く